生徒・保護者の声
すべて
5年生の冬期講習から転塾して来ましたが、ほぼ0からのスタートだったと思います。消極的な息子は前の塾ではわからない事をわからないと言えないまま通っていたからです。このまま残りの大事な1年間を過ごして後悔しないのだろうかと悩みました。
しかし、転塾するという決断はとても勇気がいりました。私のせいで今よりマイナスになったら…と思うと怖かったからです。でも池田先生とお話して、信頼できる先生だという事は直感で(笑)すぐにわかりました。転塾の決め手は息子が体験のあと「ここに通いたい。伸びそうな気がする!」と言ったからです。
息子も直感があるのでしょう(笑)。そして私達親子の直感は正しく負荷をかけすぎず、子供の事を1番に考えてアドバイスをくれる先生。山﨑先生なら大丈夫と言い、苦手な算数でどんどん質問ができるようになり、息子は驚く程伸びていきました。そんな暖かい環境なので受験塾とは思えない程居心地が良かったです。毎回面談の帰り道は心が軽くなります。
無事第一志望に合格できた息子は、中学校からの課題も毎日前向きに嬉しそうに取り組んでいます。飛鳥の指導を受けた子は、受験が終わっても燃え尽き症候群にはならないと思います。そんな塾です。
入塾してまもなく息子が言いました。「陽光学院って世界にひとつしかないんでしょ?すごいね」と、世界にひとつ、ひとり、ひとりの先生とご縁を頂けて本当に感謝しております。ありがとうございました。
先生たちの教え方がわかりやすくて覚えやすかった。わからない問題はとき方や意味をしっかりおしえてくれる。授業前から夜おそくまでいっしょにいてくれてわからない問題を教えてくれる。
そのおかげで志望校に受かったからとてもよかった。
先生たちは大変だと思うけどがんばってください。
陽光学院には4年生からお世話になりました。
授業体験がとても楽しかったのと、主人が昔通っていたこともあり、不安なく始めることができました。
なかなか宿題などが、こなしきれずにいましたが、先生方の指導で、ちゃんと出来るようになり、6年生になると自習にも行くようになり、受験生らしくなってきました。
受験当日まで、本当に合格がとれるか不安でしたが、先生方の言葉を信じて、親子共に本番に挑むことができました。
4年間通して、ライバルではなく一緒に頑張った仲間といえる友達ができたことも本当によかったです。塾選びは大成功。
本当に陽光学院で良かったです。ありがとうございました。
私は5年生の夏に入塾しました。中学受験ではおそいスタートだといわれ他の受験生との差を少しでも縮めようと勉強していました。自分なりに頑張っていても過去問の点数があまりとれずにいました。そんな時に先生が合格するかどうかではなく楽しんで勉強しようと声をかけてくれました。それからは過去問の点数や模試の偏差値ばかりを気にすることなく目の前の問題に集中してとりくむことができました。
受験当日はとても緊張しましたが先生が提案してくれた飛鳥みんなの名前が入っているお守りのおかげで心強く落ちついて試験にいどむことができました。
一年半本当にありがとうございました。
中学受験を考え始めた時、まずは、塾の先生の話を聞いてみようと、陽光学院に問い合わせをしたのが、池田先生との出会いでした。
主人、娘と一緒に話を聞きにいくと、中学受験と公立への進学の現状、学習の進め方、家での時間の使い方、親として何かできるか、とても丁寧に説明していただきました。また、難しいこと、大変なこともはっきりと言葉で示してくださいました。娘の不安な気持ちも聞いてくださり、その上で娘が頑張ってみたいという気持ちになったので陽光学院にお世話になることにしました。
第一志望の学校を受験するのもはずかしい状況でしたが、授業時間以外も自習や居残りで、池田先生、山崎先生に指導いただき、娘は絶対の信頼で、受験日前日まで頑張ることが出来ました。
あれほど長い時間、勉強している娘を見て驚くと同時に、頑張る気持ちを引き出してくださった先生や飛鳥のお友達に感謝の気持ちでいっぱいです。精神面のケアを含めお世話になりました。
試験が終わって「悔いはない」という言葉を口にした娘をみて飛鳥にしてよかった、と思いました。
第一志望合格という素晴らしいご褒美まで頂きました。ありがとうございました。
娘は小学校5年の夏季講習よりお世話になりました。
他の子たちより遅い入塾に少し不安を感じていましたが、その不安が的中。統一模試では合格確率20%以下。本人も、親に言いたくないぐらいの落ち込みよう…でも池田先生・山崎先生の、生徒各々の成績や性格、精神状態に合わせたムチの入れ方で、ここから猛ダッシュ!(時々ペースダウンしましたが)。
苦手だった算数は、とにかく大量の練習問題を繰り返すうちにいつのまにか得意科目に。問題文を読むのが遅くていつも時間切れになっていた国語も、最後までハラハラドキドキでしたが、受験1月前になってなんとかペースの配分ができるまでなりました。そして受験当日に最も自信を持って臨めるようご指導いただき、本人も「悔いはない」と言えるほど落ち着いて受験ができ、そして涙の合格通知が届きました!
遅れて入塾してきた娘を自然に受け入れてくれて仲良く全員第一志望合格を勝ち取ることができたクラスのお友達のみんな、本当にありがとう。そしてその楽しい雰囲気をつくっていただき、何より最高の結果をもたらしてくれた陽光学院の皆様、本当にありがとうございました。
私は、受験ギリギリまでわからない所があっても、自分で解決しようという考えを持ち続けていたため、自分でそれなりに復習をしただけで終わりにしてしまう事が度々ありました。ですが受験が迫ってきて、過去問等でも点数が上がらず、さすがにまずいと思い、わからないところは自分自身では理解を深める事ができないと気が付き、勇気を出して塾の先生方に教えていただき始めました。
すると、自分で解決しようとしていた時とは比べものにならないくらい、理解できるようになりました。1つわかるようになると、そこから理解できる幅が広がり、得点につながりました。ですので、思い切って先生に質問できる点で、通って良かったと思いました。
子どもの高校進学をすべて陽光学院の先生方に任せ、私はラクをさせていただいたと思います。
子どもは、定期試験の時には下校後に塾へ行き、夕食を食べに帰ってきたと思ったら再び塾へ。授業後も居残りしてから帰宅するということを何度もしていました。
いつも快く自習できる場所を提供してくださいました。
受験前にも同じように子どもがいつでも勉強できる場所を提供し、質問にも応じてくださいました。私にとっては「勉強させる」というストレスもほとんど無く受験を終え、さらに挑戦校だと思っていた高校へ子どもが入学することができ嬉しい限りです。先生方には大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
僕は陽光学院に4年間通っていて学力を向上することができました。陽光の先生方はとてもやさしく教えてくださりました。僕が沢山質問をしても答えて下さりました。授業後も分からない所を遅くまで残って聞いてくれました。この4年間はとても有意義で充実していました。そしてとても楽しい時間をすごせました。勉強法などいろいろなことも学ぶことができました。
学んだことを活かし、高校でもがんばっていきたいと思います。本当にありがとうございました。