生徒・保護者の声

中学受験

通っていて1番良かったと思う事は、山﨑先生に算数を1つ1つていねいに教えてもらったことです。私はとても算数が苦手なので、分からない問題はよく質問していました。先生は、分かりやすくていねいに教えて下さったので、分かるようになったものもあります。もちろん、池田先生の解説も分かりやすかったです。 山﨑先生と池田先生のおかげで、苦手な算数が少し得意になり、社会も得意になりました。本当にありがとうございました。
6年生の途中から陽光学院に通わせて頂き、無事に合格できましたのも、たくさんの方のおかげと感謝しております。 親としては、キリキリと胃が痛くなるような日々でしたが、娘には充実した時間だったと思います。教室の雰囲気が和やかで勉強する時には皆それぞれ頑張りながらも、休憩の時間には、大変楽しい様子が娘の話から、よく伝わりました。受験生として、周りのお友達から学ぶ事が多く、程よい緊張とリラックスを味わっていたそうです。 しばしば2Fで「新ココロ スイッチ」を読み、息切れしそうな心を満たしてもらってもいたようです。入試までの限られた時間で、ひたすら前向きに頑張れるように励まして下さり、一つひとつ丁寧に教えて下さった池田先生と山﨑先生に、又、温かい雰囲気の陽光学院の先生方と一緒に勉強したお友達に、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
中学受験を決めたのが4月。それからの9ヵ月間、大変お世話になりました。ありがとうございました。 名古屋から引っ越してきたのが一昨年の10月、本人が学校にもなかなか慣れないなか、塾選びには苦労しました。そんな折。知り合いから勧められたのが陽光との出会いでした。 陽光学院を選んでほんとうに良かった。 池田先生をはじめ、先生方の素晴らしい授業、また、なにより本人のやる気を引き出してくれた指導に感謝しています。「塾に行くのが楽しい」という本人の言葉が、今となっては強く印象に残っています。 自身は中学受験は経験していませんが、高校、大学受験を通じて行き着いたのは「楽しむこと」、特に自身の成長を実感できる楽しさだと思います。陽光が、その楽しさを体感させてくれたことで、更なる成長へと繋がるという良い循環を産んでくれました。 短い期間ではありましたが、本当にお世話になりました。有難うございました。
6年生の5月から陽光学院に通い始めました。以前は大手進学塾に通っていましたが、テスト後の席替えやクラス替え、担当講師の変更等、落ち着いて学習ができる雰囲気ではありませんでした。そんな時知人からの勧めで陽光学院への転塾を決めました。 陽光学院は基本を大事にして、ステップアップさせる学習法に見えました。それが娘には合っていたようです。わからない事があればすぐ質問をして、その場で理解して帰ってくるようになったので、自宅での学習も劇的に変化しました。中学受験が終わってからの学習方法も一緒に学べたように思います。娘に大きな転機を与えていただきました。本当にありがとうございました。
私は5月ごろ陽光学院に入りました。この塾に来てから、中学校選びは偏差値だけじゃないんだと思うようになりました。前の塾では偏差値命!という感じで、しっかり理解できずに進んでいました。しかし、陽光では基礎を何回も繰り返して一歩ずつ勉強していく感じで私にはとても合っていました。おかげで希望の学校に合格できました。本当にありがとうございました。
私は途中から陽光に入りました。初めての教室は学校の新学期とよく似た緊張がありました。でも、クラスの人にめぐまれました。その人たちにいつもすくわれ、そして先生方には厳しく言って頂く事もあり、すごく感謝しています。よい環境があったため、がんばってこれたと思います。わかるまで教えてくれた先生方、そしてクラスの方々ありがとうございました。
小学校4年生からお世話になりました。学年があがるにつれて通う曜日が増え、親としては長時間塾で過ごすことに心配したこともありましたが、本人が「塾が楽しい」と。「行きたくない」の言葉は一度も聞くことはありませんでした。 先生方には授業以外の曜日も塾での学習をすすめてくださり、熱心さに感謝しております。模試や過去問の結果で厳しい現実を知ることもありましたが、学習に取りくむ姿勢を教えて頂きあきらめずチャレンジすることを経験したことは本人にとって今後プラスになったことは間違いありません。本当にありがとうございました。
小学六年生より飛鳥コースにお世話になりました。入塾の際、私が一番心配していた事は、六年生から本格的に受験勉強を始めて、合格できるのだろうか…息子が嫌になり投げ出さないだろうか…でした。 先生は「心配しなくて大丈夫」とおっしゃって下さいました。入塾した当初は不安にもなりましたが、皆との勉強の遅れを、先生方が手厚く指導して下さり、遅れに対して取り戻す勉強計画を立てて下さいました。 そして息子はグングン力をつけ始め、やらされているのではなく、心から勉強が楽しい、授業が楽しい!と言うようになりました。そして、入塾当初の息子の実力では考えられなかったような偏差値にまでなり、世田谷学園に合格できました。 勉強面で驚くほど成長したと共に、池田先生は息子の成長も一緒に親身になって接し、考えて下さいました。壁にぶつかっている息子に、まるで我が子の将来を思うように接し導いて下さっていました。のり越える勇気や強さ、自立、自尊心。息子が大きく成長したのを強く感じました。 大手塾さんでは得られない人と人との繋がり、信頼関係があったからこそ息子は成長し、勉強に取り組み、合格が出来たのだと思います。先生から教わった様々な大切な事、授業で得た勉強に対する楽しさ、喜び、息子にとって人生の財産です。本当に言葉では言い表せない程感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。先生方のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
陽光学院を選んだ理由は、自宅から自転車で通えることです。小学生でも夜10時近くまで残ることもある中学受験。少しでも通塾の負担を減らしたいというのが大きな理由です。もう一つは、少人数で一人一人に合わせた指導をしてもらえること。我が家は共働きですので、親が受験勉強に掛かりきりになることができません。そのことを引け目に感じていたのですが、陽光では「むしろ塾に任せて頂く方が、子供のペースを守り易いので有難いです」と言って頂けました。こちらこそ本当に有難いお言葉を掛けて頂き感謝しております。 娘は4年で入塾し、先生から「キミの為にあるような学校」と紹介頂いた学校に4月から通います。これからの6年がとても楽しみです。