diary年page月
【中学受験合格校(2月3日まで)】
女子学院
渋谷教育学園渋谷中学
中央大学附属横浜2名
横浜雙葉
都市大等々力
品川女子
田園調布学園
高輪
日大日吉
青稜2名
多摩大学目黒
実践女子
関東学院六浦
八雲学園
神奈川学園3名
トキワ松2名
立正2名
文教2名
渋谷教育学園渋谷中学は2月2日の受験日ですが、発表は本日3日でした。
第一志望校合格です。
おめでとう!
飛鳥生、明日の試験に備えて数名が勉強に来ました。
午前午後と試験に挑み、帰宅する前に塾に顔を出してくれた生徒も。
塾ではリラックスした様子ですが、試験会場ではまだまだ緊張しているんでしょうね。
特に合格できると思っていた学校での不合格は、精神的につらいものです。
でも、最後の試験まで踏ん張るしかないんです。
×がついても、一回一回の試験を全力で挑むだけです。
結果が出たら、次に切り替える。
もう少し、気力を振り絞っていきましょう。
これまでの4年間を思い出して下さい。
×の結果に落ち込んでばかりではダメ。
全員合格はもらえました。
勇気を出して、自分の決めた最後の試験まで頑張るだけ。
諦めない。
受け止める。
もう一度頑張る。
悔いのない受験にしましょう。
まずは明日も平常心で!
親御さんも受験生も笑顔で試験会場に行って下さいね。
いつもの力が発揮できることを祈っています。
(池田)
【中学受験合格校(2月2日まで)】
女子学院
中央大学附属横浜2名
横浜雙葉
都市大等々力
品川女子
田園調布学園
高輪
日大日吉
青稜2名
多摩大学目黒
実践女子
関東学院六浦
八雲学園
神奈川学園3名
トキワ松2名
立正2名
文教2名
2月2日の入試が終わり、6年生全員に合格がつきました。
たったの2日間ですが、合格の報を聞くまでどれだけ長く感じたことか。
祈るような思いで発表を待っていたご家族が何組もいました。
そして、まだ入試は続きます。
抑えの学校に合格を頂き、本命校を目指して諦めずに最後まで頑張る生徒も。
悔いのないように、力を出し尽くしてほしい。
その思いだけです。
明日も、塾で試験帰りの生徒を待ちたいと思います。
最後の1校が終わるまで頑張りましょう。
そして、合格を決めて受験が終了した生徒たち。
心よりおめでとう!
何年間もの飛鳥での勉強、よく頑張りましたね。
また改めて皆さんの入試を振り返りたいと思います。
まずは、おめでとう!
それと飛鳥にはまだ頑張り続ける大事な仲間たちがいます。
みんなで応援しましょう。
あと数日間です。
全員の受験が終わったらまた連絡します。
最後までやり抜くぬく受験。
見守って下さい。
(池田)
【1日合格校】
女子学院
中央大学附属横浜2名
横浜雙葉
都市大等々力
日大日吉
青稜
多摩大学目黒
神奈川学園3名
トキワ松
立正2名
文教
2月1日より始まった中学入試。
午前入試に午後入試と1日がかりで試験に挑んでいます。
多くの生徒が4科受験ですから、1日4教科×2回分の問題を解いています。
中学受験は体力も気力も必要です。
もちろん、想定外の結果も生じるので、対応力も問われます。
飛鳥ではご家庭と受験生と私たち講師とで、この挑戦を乗り越えて参ります。
昨日も0時過ぎまで翌日の受験校のご相談をしました。
受験生だけでなく保護者様にも、最後の最後まで諦めず最善の判断をお願いしています。
子ども達の数年間の努力が、なんとか結果に結び付くように、、、、、、
気持ちを切り替えて、まだまだ続く入試に挑戦です。
最後までやり抜きます。
(池田)
【飛鳥の最終日】
6年生は、いつも通り7時まで勉強しました。
最後の一カ月は入試本番を想定して準備して参りました。
入試当日、なにより大事なことは、いつも通りの力を発揮すること。
飛鳥では激励会などは一切せず、淡々といつも通りの過ごし方で、全く同じように勉強させて送り出しました。
もちろん、注意事項や時間配分など最後の調整は連日繰り返し指導しています。
あとは試験会場で自分の力を出し切る。
結果は受け止めて、前に進むだけ。
最後の試験までいつも通りに挑む。
そのメッセージを最後に伝えました。
ここから、もうひと踏ん張りです。
頑張りましょう。
飛鳥6年生の頑張る姿は、改めてお伝え致します。
(池田)
■1月入試合格校
浦和明の星女子中学
栄東中学
佐久長聖中学
宮崎日本大学中学 4名
※飛鳥6年生のうち半数弱が1月入試に挑みました。
必要のない生徒は受験していません。
【飛鳥の受験生】
受験生は入試直前の追い込み期間です。
学習計画や過去問の振り返りとご家庭任せになりがちな中学受験。
飛鳥は違います。
小さな塾の最大の利点、『目の行き届く指導』で一人ひとりを支えます。
複数の志望校の特徴や過去問の点数状況を踏まえて、一人ひとりにピッタリな課題を指示。
メンタル面の不安もご家庭と連携を取りながらケア。
最後まで学力の伸びを信じています。
「めいっぱい頑張れる子になってほしい」
飛鳥生への一番の想い、指導方針を4年間貫いてきました。
期待に応えてくれた生徒たち。
志望校合格を目指して最後まで頑張りましょう。
(池田)
【国語の授業】
6年生の国語では、入試問題を使って授業を進めています。
私が選んだ学校を解いてもらいます。
各自の志望校とは別に取り組んで、じっくり解説。
各自の志望校では記述問題を中心に指導しますが、今日は大問2つめの説明文をじっくりと1時間以上かけて徹底解説。
特に答えを導いた根拠を1から説明しています。
選択肢問題では不正解の選択肢の理由も説明。
国語の問題に良問の多い田園調布、品川女子、青稜などを多く解いてきましたが、今日は最難関校の早稲田実業です。
特に女子の早実は、御三家に準ずるレベル。
男子とは偏差値が異なります。
これはトップレベルの男子校が多いためです。
相対的に女子にとっての早実は最難関校と考えられています。
さて、飛鳥の6年生たち。
解説授業では、しっかり集中して説明に耳を傾けて、しっかりメモも取っています。
本文への書き込みもしてあります。
1年間、この日々の積み重ねで力をつけてきました。
結果は、受験者平均点60点を越えた生徒が半分弱の6名(15名中)。
合格者平均点は非公表でした。
これが、すごいのは上記の結果だけではなく、ここまでの過程です。
4月の四谷大塚の偏差値では、クラスの国語2番手が偏差値55。
次いで、偏差値53、52、52と続きます。(小数点以下切り捨て)
今日、60点台を取れた生徒は4月の国語の偏差値が30台の生徒もいます。
そこまで国語が苦手な生徒ではないと評価していましたし、その旨を親御さんにも伝えていましたが、早実の受験者平均レベルの得点というのは立派です。
国語の上位の生徒だけでなく、国語が苦手な生徒も目に見えて力がついています。
算数もしかり。
飛鳥の生徒が直前期にも精神的に強いのは、この時期でもスランプになることなく、着実に力を伸ばしているからです。
スランプどころか、受験生とは思えない前向きな精神で勉強していますよ。
でも、これが飛鳥6年生のスタイルです。
結果が出るからこそ、信頼してくれて私たち講師の言葉をしっかり受け止めてくれます。
合格を掴むのは生徒自身の力ですが、そこまでの道筋は私たち講師が責任をもって一人ひとり指導します。
まだまだ、ここからもっと力をつけていきます。
目の前の1問に向き合うこと。
飛鳥の勉強を続けていきます。
追記::国語が苦手な生徒でも、着実に志望校の国語の点数アップが進んでいます。
もう一息という生徒も数人いますが、焦らず頑張りましょう。
陽光通信11月号を発送いたしました。
今回お届けする内容はこちらです。
ーーーーーーーーーーーーーー
・表紙コラム…志望校を決める時には
・今月の本棚…『宇宙の話をしよう』
・岸&池田の受験PickUp!…中学受験レポート「賢い過去問の使い方」/高校受験レポート「内申②:評定の付き方」
・My Favorite Things…海のクレヨン
・世界を広げるブックリスト…『ハヤブサ消防団』『よくがんばりました。』『赤と青とエスキース』他
・中学受験情報…芝国際中学校
・高校受験情報…志望校決定のスケジュールについて
・ロボット教室…10月製作ロボットと今後の授業予定 等
▼同封物
「冬期講習のご案内(速報版)」
「2022年度第三回:英検・漢検のご案内」
「日曜特別授業のご案内」(中3)
「コンクール優秀者」(小3N)
ーーーーーーーーーーーーーー
今回の表紙コラムは「志望校の決め方」についてです。
11月以降、受験生のご家庭では志望校を決めるための話し合いが行われるかと存じます。
そのさい、お子さんによっては「自分が行きたい学校」しか目に入らなくなっていることも。
自分の気持ちはもちろん大切だけれど、周りの意見もしっかり聞いたうえで志望校を決めてほしい。
そんな思いを伝えたくて書きました。
ご一読いただけますと幸いです。
では到着まで今しばらくお待ちください。
(陽光学院塾長:菅野)
陽光通信10月号を発送いたしました。
今回お届けする内容はこちらです。
ーーーーーーーーーーーーーー
・表紙コラム…「丁寧に勉強する」の本当の意味と始め方
・今月の本棚…『子どもりょうり絵本/ジブリの食卓~となりのトトロ~』
・岸&池田の受験PickUp!…ヘリオスレポート「公立/私立入試における内申」
・My Favorite Things…映画『さかなのこ』
・世界を広げるブックリスト…『銭天堂18』『カザアナ』『ボクと、正義と、アンパンマン』他
・中学受験情報…神奈川大学附属中学校
・高校受験情報…横浜創英高等学校
・ロボット教室…9月製作ロボットと今後の授業予定 等
▼同封物
「全国統一小学生テストのご案内」(小学生)
「日曜特別授業のご案内」(小6N)
「コンクール優秀者」(ヘリオス小学部)
ーーーーーーーーーーーーーー
表紙コラムは学力アップには欠かせない「丁寧に勉強する姿勢」について。
「丁寧に勉強する」というと「字をキレイに書く」とか「問題をゆっく解く」と捉えている子が多いのですが、実はその先までイメージすることが大切です。
ご一読いただけますと幸いです。
また今月から新コーナー「岸&池田の受験PICK UP」がスタートしました。
年々変わり続ける受験の仕組みや学校情報について動画でお伝えいたします。
今回のテーマは「公立/私立入試における内申」です。
18分ほどの動画になります。
こちらもお時間のあります時にご覧ください。
(菅野)
陽光通信9月号を発送いたしました。
今回お届けする内容はこちらです。
ーーーーーーーーーーーーーー
・表紙コラム…「とりあえず」で始めてみよう
・今月の本棚…『この星を救うために知っておくべき100のこと』
・The大学受験…慶應義塾大学商学部
・My Favorite Things…野菜たっぷりスープ(常食&備蓄用)
・世界を広げるブックリスト…『続:10歳からの質問箱』『その本は』『博物館の少女』他
・中学受験情報…サレジアン国際学園世田谷中学校
・高校受験情報…新観点「主体的に学習に取り組む態度」について
・ロボット教室…8月製作ロボットと今後の授業予定 等
▼同封物
「後期教材諸費/後期テスト費のご案内」(ウイング、飛鳥、ヘリオス)
「コンクール優秀者」(中学部)
ーーーーーーーーーーーーーー
表紙コラムは「やりたいことの見つけ方」について。
毎月お届けしている陽光通信も、22年前の「とりあえずやってみよう」から始まっています。
やりたいことに出会うため、まずはフットワーク軽くいろいろなことに挑戦してみてほしい。
そんなことを書かせていただきました。
通信到着まで今しばらくお待ち下さい。
(菅野)
【夏季休業期間 2022年8月12日(金)~2022年8月17日(水)】
メール等のご返信は8月18日(木)以降となります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
陽光学院塾長
菅野伸一